negramaro - Un Amore Così Grande 2014 (videoclip ufficiale)
第19回「ジェントルマン・アワード」
長友選手がノミネートされたことで記事になってました。
今までもあったのだろうが、初耳です(笑)
ピルロさんもノミネートされております。
私生活は関係なさげです(当たり前w)。
-----------------------------------------------
インテルDF長友佑都が第19回「ジェントルマン・アワード」にノミネートされた。インテルが公式ウェブサイトで明かしている。
「ジェントルマン・アワード」は、ピッチでの誠実さやエレガントさ、フェアプレーが評価された選手に贈られる賞。サポーターの投票に基づき、「インテル/ミラン・ジェントルマン賞」と「セリエAジェントルマン賞」が贈られる。前者は自由に選手の名前を挙げ、後者は下記10名の中から1名に投票する形だ。
マッティア・ペリン(ジェノア)
長友佑都(インテル)
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス)
アントニオ・ディ・ナターレ(ウディネーゼ)
フランチェスコ・トッティ(ローマ)
ジョナタン・ビアビアニー(パルマ)
ヘルマン・デニス(アタランタ)
バーロン・ベラーミ(ナポリ)
ジュゼッペ・ロッシ(フィオレンティーナ)
カカー(ミラン)
投票は「ジェントルマン・アワード」の公式ウェブサイト(http://www.premiogentleman.it/)、パートナーである『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙の公式ウェブサイト(http://www.gazzetta.it/)から可能。また、iPhoneユーザーには無料アプリ「Premio Gentleman Fair Play」も用意されている。投票期間は30日まで。5月8日にはミラノ市内のホテルで授賞式が行われる。
ホジソン:「バロテッリよりピルロの方が恐い」
インテル時代の監督さんなんですね。
インテル時代・・・。闇の時代ですな・・・。
-------------------------------------
イタリアを評価も勝利を目指すと強調
ブラジルW杯の初戦でイタリアと対戦するイングランド。かつてイタリアで指揮を執った経験を持つホジソン監督は、イタリア『メディアセット』のインタビューで次のように話している。『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。
「バロテッリ? 彼のことは知っている。イングランドでプレーしたからね。我々は全員をリスペクトしている。だが、一人名前を挙げるとしたら、ピルロだね。この10年、イタリアをプレーさせてきたのは彼だ。私はインテルで彼と仕事をしたが、彼は素晴らしいキャリアを築いてきたね」
EURO2012でもイングランドはイタリアに敗れている。だが、ホジソン監督は組み合わせが決まった際に、敗北を考えはしなかったと強調している。
「イングランドが負けると思ったか? イタリアの人たちはそう考えるのかもしれないね。でも、試合はやってみなければ分からない。私は決して試合前から負けることを考えたりはしないよ。常に勝つことを考えている」
「イタリアはとても、とても強い。(チェーザレ・)プランデッリ監督はこの4年で素晴らしい仕事をしてきた。イタリアは成長したと思う。マナウスの厳しい気候条件? ほかのチームたちも同じだよ。特別な環境で、しっかりと準備していく。ベストの状況ではないね。でも、それはイタリアにとっても同じさ。南米のチームにとってもアドバンテージではないだろう」
久々の写真整理♪
ワールドカップ準備?
#34 ユベントス vs ボローニャ
ボローニャ戦に向けて♪
2014/04/19の試合。
ピルロのFK数本。。。本日はイマイチな感じ…
ジョビンコは調子良さげ。
引き引きのボローニャ相手に攻めにくそう。
37:15
ピルロのジョビンコへのパスうまー!
びっくり!
64分。
ポグポグキタ━(゜∀゜)━!!!!!
イマイチな試合。やっときたよ。
81分。
パドインin、イスラout。
89分。
ビダルin、ジョビンコout。
なんだかこの試合、ずっと見忘れていて。
案の定あんまり盛り上がらない試合でした。
なんとか1-0で勝ったけど^^;
ピルロさんの出来もイマイチでしたし。
5.5て・・・。
みんな疲れ気味。
ELがねぇ・・・。
ピルロさんtwitterアカウントその後♪
なんか決まったことしかつぶやいてなかったピルロさんですが、先日とうとう!
写真をupすることを覚えましたw
ここまで要した期間。2カ月と17日(笑)
まさかの自撮り!?(笑)
もっと面白い写真を!
てか早くネスタさんをフォローしたげて\(^o^)/
ベンフィカ戦前?
EL 準決勝 1st leg ベンフィカ vs ユベントス
2分。
CKから相手ヘディングでゴール。おいおい…(>_<)
65分。
ジョビンコin、ヴチニッチout。
67:14
ピルロうますぎ!
73分。
テベッさんキタ━(゜∀゜)━!!!!!
うまーい!
同点!
大興奮のコンテwww
82分。
オスバルドin、テベスout。
84分。
おいおい。練習みたいにうまくやられました…
87:32
オフサイドだったけど、ピルロのノールックパスのうまさよ…
アウェイで2-1・・・
後半のユーベペースの時に勝ち越したかったね…
ホームで1-0で勝てば良いけど、1点取られたら2点取ってもPKっていうね・・・。
うーん。どうなるのかな・・・。
ここまできたら勝って欲しいな・・・。
最後はかっこいいピルロさん。
あまりにかっこよくって、画面を撮影しました^^;
Nike Football: Winner Stays. ft. Ronaldo, Neymar Jr, Iniesta, Ibrahimović, Pirlo Nike commercial
#35 サッスオーロ vs ユベントス
2014/04/28の試合。
残留争い中のサッスオーロやだな。
雨も強い。
9分。
やられたー。
あーあ、オグボンナ…
35分。
テベスのゴール!
素晴らしいゴール\(^o^)/
なぜ代表じゃないんだ!
58分。
マルキージオゴール。
ピルロアシストー\(^o^)/
63分。
リヒトシュタイナーin、イスラout。
74分。
ボヌッチin、オグボンナout。
76分。
3点目はジョレンテー\(^o^)/
アシストはリヒトシュタイナー!
やっぱ右サイドはリヒトいいわー♪
80分。
ビダルin、ピルロout。
ビダルだいじょぶなの???
普通にプレーしてるけど。。。
先制されてから、なんかやりたいようにやられてて、
もう見るの嫌になってきたと思ってたけど、
終わってみれば1-3で勝利!!!
特に2点目のピルロアシスト、マルキージオゴールなんて最高でした!!!
PR: キヤノンA4レーザー複合機!価格.com内で大人気!
EL 準決勝 2nd leg ユベントス vs ベンフィカ
ベンフィカ戦に向けて。
2014/05/01の試合。
手術の噂もあったビダルが普通に先発。
ビダル大丈夫なのか?
35分ごろ。
ピルロのビダルへのパスうまー。
41:15
ピルロさんのシュートは枠外。
73分。
ジョビンコin、ボヌッチout。
78分。
オズバルド、マルキージオin、
ジョレンテ、ビダルout。
途中、67分にベンフィカが10人になってくれたり、
なぜかベンチのヴチニッチがレッドカードで退場したり。
最終的にはベンフィカが9人になったけど、
結局スコアレスドロー・・・。
写真をチェックする元気もなかった・・・。
あーぁ。
当初はどうでも良かったELもここまで来たらユベントススタジアムでの
決勝に進みたかったよね・・・。
切り替えて。あとはスクデットと、ピルロが怪我なくW杯を迎えて欲しい。
南アフリカみたいな不完全燃焼だけにはなりませんように。
常に“中心”に君臨する唯一無二の司令塔 福西崇史のボランチ分析 ピルロ編
常に“中心”に君臨する唯一無二の司令塔 福西崇史のボランチ分析 ピルロ編→
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201403270008-spnavi
そやねん、そやねん。ピルロってそやねんと思いながら読みました。
福西さん大好きです♪
続・ワールドカップ準備?
少し前から気になっていた、クルチアーニの国旗シリーズ。
買っちゃいました。
イタリア♪
ついでに日本も♪
これで地味に応援します♪
スクデット決定♪
Juventus campione, la festa in ritiro - Juventus Scudetto celebrations at team hotel
PR: PANDA ファーストアニバーサリーフェア開催
#36 ユベントス vs カターニア
セレッソ♪
ピルロブログなのにもかかわらず、セレッソの練習に行ってきました♪
いや、ピルロと同じ生年月日のフォルランを見に行ったってことで^^;
フォルランが超かっこよかった。
そしてうまかった。
こんなスターを間近で見れるのはほんとありがたいー。
髪形を気にしまくりの南野くん。
軽く萌える。
戯れる柿谷くん&蛍。
そして大人気柿谷くん。
も一つフォルラン。
蛍くん。
フォルランにはサインいただきました。
そして、柿谷くん、蛍くん、カチャル、扇原くん、山下選手には写真まで一緒に撮っていただきました。
こっちは嬉しいけど、練習のあと、あれだけ対応するのは大変だろうなー。
感謝感謝♪
次の記事はピルロさんですように(笑)